UEFA チャンピオンズリーグ 2005-2006

Ajax held on

 40年ぶりに9位にまで転落したアヤックスがようやく息を吹き返してきた。アヤックスは27日ホームのフローニンヘン戦でハリステアスの2ゴールなどで3-2と辛うじて勝利。エールディビジ・トップのPSVに11ポイント差の4位で前半戦を折り返すことになった。クラブ側の脱税問題も50万ユーロの罰金を含めた和解が成立し、これで来年のCLノックアウト・ラウンドやオランダ・カップでも気持ち良く戦えることになった。
 脱税当時アヤックスからスコットランドのレンジャーズに移籍し、今期AZアルクマールに戻ってきたグルジア代表のストライカー、ショータ・アルベラーゼは今期すでに13ゴールを上げ得点ランク2位。今や好調AZの原動力となっている。アヤックスではハリステアスがようやく7得点で得点ランク10位以内に食い込んでいるだけ。エールディビジの得点ランク・トップはヘーレンフェーンの22才FWクラース・ヤン・フンテラール。オランダの注目若手ストライカーは27日のRKCワールワイク戦にも2-0から後半2得点して、すでに前期と同じ今期17ゴール目を上げている。
 一方、オランダ代表はW杯までの親善試合予定を発表。3月1日にアムステルダムでエクアドル戦、シーズンが終って5月27日にはロッテルダムでW杯出場を逃したカメルーンと、そしてW杯直前6月1日と4日にはメキシコとオーストラリアと親善試合して、6月6日ドイツへ出発、11日のセルビア・モンテネグロ戦に挑む。
27 Dec 2005

ワールドスポーツ

サッカー大好きな人のためのワールド・スポーツ情報。ニューヨーク、ロンドン、アムステルダムからのレポートを中心にお伝えします。